夏はメイクが崩れやすい…皮脂や汗でのメイク崩れが気になる時の対処法!


朝から気温も高く、職場に着く前に汗だくになってしまう方も多いのではないでしょうか?
しっかりメイクしたつもりなのに職場に着いた時点で、崩れているとお悩みの方もいるかもしれません。
夏はメイクが崩れやすい原因とメイク崩れが気になる時の対処法をご紹介します。

 

夏にメイクが崩れやすい原因


夏にメイクが崩れやすい三大原因が、汗、皮脂、乾燥です。
それぞれの原因について詳しく見ていきましょう。

夏の暑い日には、汗によってメイクが崩れやすくなります。特にパウダータイプのコスメは水に弱く、汗をかくことでメイクが流れやすくなるため、こまめに汗を拭き取ることが必要です。また、汗に含まれる塩分や水分が化粧品と反応し、色素が流れ出してしまうこともあります。

 

皮脂

皮脂は、特に T ゾーンや頬などの油分の多い部分で過剰に分泌されることがあります。この皮脂と汗、そしてメイクの油分が混ざり合うと、肌表面がテカリやすくなります。さらに皮脂によってメイクが浮きやすくなり、くすみや崩れの原因となります。適切な化粧水や化粧下地を使うことで、皮脂の分泌を抑える対策が重要です。

 

乾燥

夏場でもエアコンの冷たい風や紫外線による影響で、肌は乾燥もしやすくなります。
特にお肌の潤い不足は、メイクのノリを悪くし、化粧崩れの原因となります。保湿力のある基礎化粧品や化粧水の重ねてつけるなどのケアで、肌の水分バランスを保つことが大切です。また、UVケアも忘れずに行うことで、紫外線による肌の乾燥を防ぐことができます。
 

メイク崩れを防ぐスキンケア


メイク崩れが気になる時の対処法として、まずスキンケアから見直していきましょう。

しっかり保湿

お肌が潤い不足になると、潤いを補おうとして、皮脂の分泌が過剰になります。
肌が乾燥するとメイクノリも悪くなるので、気温が高く汗ばむ季節でもお肌の保湿は欠かせません。

 

油分も補給

夏場はベタベタするのが気になると、化粧水だけで済ませてしまう方もいるかもしれません。
ですが、化粧水を付けても、どんどん蒸発してお肌が乾燥してしまいます。
そのため、しっかり保湿をした後は乳液やクリームを付けてお肌にベールをかけ、潤いを閉じ込めてあげることも大切です。

 

メイク崩れを防ぐベースメイクのコツ


では、汗や皮脂、乾燥からメイク崩れを防ぐにはどうすればいいのか、メイク崩れを防ぐベースメイク法をご紹介します。

時間に余裕を持って密着させる

洗顔後、化粧水や乳液を付けてすぐにメイクを始めると、メイクがしっかり密着できず、きれいに付きません。
洗顔してスキンケアをしたら、着替えをするなどして時間を空けましょう。
時間に余裕を持って起きるのも大切なポイントです。

 

余計な皮脂や水分をオフ

スキンケアの水分や油分が浮いている場合や朝から汗ばんでしまったような場合、清潔なスポンジで余分な水分や油分を抑えてからメイクすると、崩れにくくなります。

 

厚塗りしない

ファンデーションの厚塗りは崩れやヨレの原因になります。
日焼けが気になる方は、化粧下地でしっかりとUV対策を採ったうえで、薄づきさせましょう。
パウダータイプは汗に弱いとされますが、クリーム系のファンデーションを薄塗りしたうえで、パウダーで抑えるようにすると崩れにくくなります。

 

汗と皮脂崩れを防ぐために


近年の夏は猛暑が続き、じっとしているだけでも自然と汗や皮脂が出てきます。
これを抑えるのは健康に良くありませんが、メイク崩れを防ぐ方法はあります。

汗対策

汗が出たら、タオルハンカチなどで吸着するようにこまめに汗を拭きましょう。
擦らず、押さえるようにします。
汗や皮脂の分泌を抑えてくれる、収れん化粧水を朝のスキンケアに採り入れるのも一つの対策です。

 

皮脂対策

皮脂を吸着してメイク崩れを防いでくれる、化粧下地を使うのがおすすめです。
また、化粧下地を付ける際は、額、鼻、両頬、顎の5点にパール大を置いてから、塗り広げるようにしましょう。
顔全体にムラなく均一に塗ることで、紫外線の入り込みを防ぎ、ファンデーションもヨレなく均一に付けられます。
皮脂の分泌が多く、メイクが崩れやすいTゾーンは、ポンポンとたたき込むように塗布するのもポイントです。

 

まとめ

夏にメイクが崩れやすい三大原因は汗、皮脂、乾燥です。
メイク崩れを防ぐには、保湿などのスキンケアをしっかり行い、汗や皮脂を抑える方法でベースメイクを行うなど、土台作りとメイク後のこまめなケアが大切です。