「女子中高生夏の学校2023~科学・技術・人との出会い~」今年は合宿形式で8/5(土)~7(月)に開催!参加者募集 6/16(金)まで

特定非営利活動法人女子中高生理工系キャリアパスプロジェクト(GSTEM-CPP)は、女子中高生が科学や技術にふれ、理工系進路やキャリアを考える機会として、「女子中高生夏の学校2023~科学・技術・人との出会い~」を、2023年8月5日(土)~8月7日(月)の3日間、国立女性教育会館(埼玉県比企郡嵐山町菅谷728番地)にて開催いたします。

本イベントは2005年から始まり、2020年からの3年間はオンライン形式で開催してきましたが、今年からはこれまでの合宿形式での開催に戻します。3日間の実施期間を通じて、女子中高生が理工系の研究者や技術者、大学生・大学院生等との交流を通じて、科学や技術に親しみ、理工系進路の魅力を知ってもらうことが本事業の目的です。今回も10を超える理工系学協会が科学実験を提供します。また、40を超える理工系学協会、研究機関、企業による様々なポスターが展示され、その場でポスター発表者と直接話すことができます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/353889/LL_img_353889_1.jpg
夏学2019の一コマ(1)

■開催概要
イベント名:女子中高生夏の学校2023(略称:夏学2023)
開催場所 :国立女性教育会館(埼玉県比企郡嵐山町菅谷728番地)
アクセス :東武東上線「武蔵嵐山駅」下車徒歩12分
開催日時 :2023年8月5日(土)~8月7日(月)の3日間
参加者 :女子中高生(中学3年生、高校1~3年生、高等専門学校生)90名
主催 :特定非営利活動法人女子中高生理工系キャリアパスプロジェクト
(協力:一般社団法人 男女共同参画学協会連絡会)
後援 :文部科学省
内閣府男女共同参画局
一般社団法人 日本経済団体連合会(経団連)
独立行政法人 国立女性教育会館(NWEC)
公益社団法人 高等学校文化連盟全国自然科学専門部
(その他プログラム協力ならびに協賛学協会等への後援申請中)
助成・寄附:公益財団法人森村豊明会
アジレント・テクノロジー財団
メルク株式会社
BHPジャパン株式会社
KLA Foundation

■参加費 10,000円(会期中の宿泊費および食費を含む)

■申込方法
下記のWebサイトよりお申し込みください。
https://natsugaku.jp

■参加者募集期間
2023年4月25日(火)~6月16日(金)

■プログラム内容
【1日目】8月5日(土)
13:00~13:15 開校式
開会宣言:実行委員長 稲城 玲子(東京大学大学院医学系研究科)

13:15~13:35 学生企画「花が咲く」

13:45~15:00 キャリア講演
「創造する未来(仮)」
東京大学 総長 藤井 輝夫さん
「名前のない仕事を創る『工学』」
田島理奈設計事務所 田島 理奈さん
「金融インフラをささえ、市場を創る仕事 - 理系としての経験を活かす(仮)」
株式会社東京証券取引所 川久保 佐記さん

15:15~16:15 学生企画「あつまれリケジョの森」
クイズやミニゲームで緊張をほぐすとともに、お互いを知りながら仲を深めます。

17:00~18:00 学生企画「仲間と解く!サイエンスクイズ」
クイズを通して科学を身近に感じながら、班員同士の仲をより一層深めます。

18:00~19:00 夕食

19:00~20:00 学生企画「talk.talk.talk!!」
今年のテーマである「居場所」を見つけるため、班員以外の参加者と交流する企画です。初対面の人と交流できる機会が少ない中でも、話すことの勇気を持ち、交流を楽しもう。


【2日目】8月6日(日)
9:00~11:30 サイエンスアドベンチャーI「ミニ科学者になろう」
理系の専門分野の研究者・技術者の指導の下、実験・実習にじっくりと取り組みます。

11:30~12:45 昼食

12:45~13:00 写真撮影

13:00~14:55 サイエンスアドベンチャーII「研究者・技術者と話そう」
協力学会、企業、大学から様々な理系キャリアを歩んでいる人がポスター展示や演示実験を行います。

15:10~16:25 進路・キャリア相談カフェ
理系の進路についてさらに深く知るため、理系の学びや進路・留学などについて、多様な理系分野の様々な年代の人々と話し合います。

16:45~17:30 学生企画「夢を形に ~未来予想図を作ろう~」

18:45~20:00
研修で受けた刺激を自分の将来への展望と重ね合わせ、キャリアプランとしてアウトプットします。

17:40~18:45 交流会(夕食)
夕食をとりながら、参加者同士、講師や実行委員、女子大学生・大学院生と交流します。

【3日目】8月7日(月)
9:00~10:55 学生企画「夢を形に ~未来予想図を作ろう~」発表会
前日に作成したタイムラインを用いて、他の班の人に対してキャリアプランを発表します。

11:10~12:00 学生企画「花が咲く」
参加者が一堂に会し、3日間の振り返りを学生スタッフの企画により行います。

12:00~12:15 修了証授与、閉校式
閉会宣言:実行委員長 稲城 玲子


■過去の夏学の様子
過去の夏学の様子は下記のホームページやYouTubeなどをご覧ください。
【ホームページ】
・夏学2022(Web開催)
http://natsugaku.jp/natsugaku_archive-2/natsugaku2022_archive/
・夏学2021(Web開催)
http://natsugaku.jp/natsugaku_archive-2/natsugaku2021_archive/
・夏学2020(Web開催)
http://natsugaku.jp/natsugaku_archive-2/natsugaku2020_archive/
・夏学2019(対面開催)
http://natsugaku.jp/natsugaku_archive-2/natsugaku2019_archive/

【YouTube】
・公益財団法人ノエビアグリーン財団様によるご紹介
https://youtu.be/w_vUGOLAsw4

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/353889/LL_img_353889_2.jpg
夏学2019の一コマ(2)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/353889/LL_img_353889_3.jpg
夏学2019の一コマ(3)

■最新情報について
最新情報は、ホームページや各SNSなどでご確認いただけます。
ホームページ: https://natsugaku.jp/
Twitter : https://twitter.com/natsugaku_off
Instagram : https://www.instagram.com/natsugaku_official/
Facebook : https://www.facebook.com/natsugaku.official
LINE : https://lin.ee/Ww4I7Nk


■特定非営利活動法人女子中高生理工系キャリアパスプロジェクトについて
特定非営利活動法人女子中高生理工系キャリアパスプロジェクトは、理工系への進学や分野選択で悩んでいる女子中高生に、研究者や技術者が幅広い分野の科学や技術の魅力を伝え、その交流を通じて、女子中高生が具体的に自らの理工系キャリアパスを描くことができるよう支援することを目的に、2018年12月に設立されました。
ホームページ: https://www.gstem-cpp.or.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【広報・PRご担当者様へ】掲載費0円で御社製品をPRしませんか?