「生きるつらさ」を感じた先にこそ出会える「本当の幸せ」。


生きるつらさを赤裸々に綴った、本書。


画像 : https://newscast.jp/attachments/ijsbeTT5RwAMHrgHEtDU.jpg


2019年12月に出版され、紀伊國屋総合ランキング3位を獲得し、ダ・ヴィンチニュースの記事ランキングでは3日連続1位を獲得し、話題になった「生きるのが苦しいなら〜仏像と生きた3285日〜」。
発売から1年以上経った今でも、Amazonのレビューが増えるなど、ロングセラーになっている。


生きるのが苦しいなら (~仏像と生きた3285日~) | SALLiA |本 | 通販 | Amazon : https://www.amazon.co.jp/dp/4906913830?tag=dddev02-22&linkCode=osi&th=1&psc=1


本書は、歌手、そして“仏像オタクニスト”として活動しているSALLiAの自伝的エッセイである。
そんなSALLiAの人生には幼少期から、常に「生きづらさ」があった。
同級生からの殴る蹴るのいじめ、毒親とも言える母親から束縛、教師から求められる「いい子」としての自分、父親からの言葉の暴力、さらには彼氏からのレイプ未遂事件…。
まさに「壮絶な人生」と言っても、余りあるほどSALLiAの人生は、つらく悲しいものといえるだろう。


なぜ、彼女は「生きるつらさ」を乗り越えられたのか?


そんなSALLiAは、20歳で一度自死を考える。そのタイミングで、偶然出会ったのが「仏像」という存在だった。
そう。この本は、単なる自叙伝ではない。
SALLiA自身が「生きるつらさ」を告白する物語ではなく、「生きるつらさ」を乗り越えるまでを描いた物語なのだ。
歌って作って踊るというスタイルで活動し、USEN1位を獲得するまでになったアーティストが、どうして仏像オタクニストになったのか?
本書を読み進めるうちに、その謎は解消される。
SALLiAにとって、「仏像オタクニスト」という活動は「自分が生きるつらさ」を乗り越えた「証」であり、「決意」でもあるのだろう。
何度も何度も、死ぬことを考えたSALLiAがどのようにして「生きるつらさ」を乗り越えたのか?
そして、そこに「仏像」がどのような立ち位置で登場するのかを是非、自分の目と心で確かめてみて欲しい。


トップページ : http://www.sallia.jp




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【広報・PRご担当者様へ】掲載費0円で御社製品をPRしませんか?