「Flake粒漁師のまかない海苔」を9月15日発売 フレーク&プチ粒サイズだからパッパッと料理を華やかに!

海苔の製造・加工・販売を行う株式会社前田屋(所在地:広島県広島市、代表取締役:前田 勲)は漁師のまかない海苔=「焼きばらのり」を2016年5月に発売いたしました。発売後「今まで食べたのりの中で1番美味しかった」「海苔の香りがふわっと香るのが良い」「お味噌汁の中に入れると磯の香りが広がる」とネットや口コミで評判になり、販売累計1,000万袋の大ヒット商品となった漁師のまかない海苔は今でもSNSで連日とりあげられ、いまだ勢いがとまらない商品です。そしてついに漁師のまかない海苔がパワーアップして小さすぎず適度な粒ボリュームとなり、まかない海苔NEWシリーズとして2022年9月15日より新登場いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/324545/LL_img_324545_1.jpg
Flake粒漁師のまかない海苔 1

■逆転の発想から商品を生み出す前田屋
通常海苔と聞いてイメージするのは四角い形の海苔です。漁家において海から摘採してきた海苔をミンチにして水洗いし板状に乾燥させた四角い乾のりはミンチにする工程で海苔の旨み・ミネラル・ビタミンが大量に流れ出ます。海からの恵み=(宝)を製造工程において流出させずに海苔本来の旨味を海苔に閉じ込めることはできないか。と考えた末にたどり着いたのが海から引き揚げた海苔をミンチにかけずそのままの形で乾燥させたばらのりです。海苔本来の風味・栄養を損なわず旨み成分の流出が少ないので、風味・香りがよくこれまで味わったことのないような海苔の味を楽しむことができるのが特徴です。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/324545/LL_img_324545_12.jpg
ばらのり

■海苔業界を震撼させた前田屋の新たな挑戦
海苔をイメージした時に思いつくのは「味付のり」と「焼のり」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
海から摘み取った原草のままミンチ機にかけず水洗いした後に高速脱水し、手でほぐし、乾燥させた「ばらのり」を前田屋が独自に開発したロータリー機でムラなく自然そのままの形で焼き上げたばらのりは「漁師のまかない海苔」の発売により業界初の「フレイク・タイプ」という海苔の新しいカテゴリーを生み出し、海苔業界を震撼させた画期的商品です。
手軽に色々なお料理にトッピングしやすいように焼きばらのりを細かくほぐして粒状にしているので使い勝手がよく、そのままパッパッと料理にチョイ足しするだけで簡単に磯の風味が楽しめ、料理を華やかにし、食卓に彩を加えます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/324545/LL_img_324545_7.jpg
バケット

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/324545/LL_img_324545_8.jpg
パスタ

■海苔業界に旋風を巻き起こす前田屋
漁師のまかない海苔の発売により「フレイク・タイプ」という新しいカテゴリーを生み出した前田屋は漁師のまかない海苔に続き、国内はもとより海苔を食べる習慣のない国外にも目を向け、初年度売上5,000万円をめざし、SNS活動やYouTubeなどのライブ配信、小売店での販売、オンラインストア、イベント出店を本格的に行っていきます。


■商品概要
商品名 :Flake粒漁師のまかない海苔
発売日 :2022年9月15日
価格 :378円(税込)
商品サイズ:150mm×250mm×75mm
販売場所 :全国のスーパー、量販店、土産物店


■オンラインストア
<安芸郷>(10月より販売スタート)
https://www.akinosato.co.jp/
<Amazon>
http://www.amazon.co.jp/s?me=A1KBXWT8362WPG&merchant=A1KBXWT8362WPG&qid=1401415063


■会社概要
商号 : 株式会社前田屋
代表者 : 代表取締役 前田 勲
所在地 : 〒733-0833 広島県広島市西区商工センター7丁目1番6号
電話番号: 082-277-7722
設立 : 1972年12月
事業内容: 海苔の製造・加工・販売
資本金 : 6,750万円
URL : https://www.nori-maedaya.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【広報・PRご担当者様へ】掲載費0円で御社製品をPRしませんか?