<本書のポイント>
1.「くだらない受験勉強」を最も効率よく乗り切る勉強戦略を伝授
2.多くの受験生を見てきた経験から、簡単に勝ち組になるための習慣やセルフコントロールを伝授
3.私立文系大学受験における出願戦略や注意点を細かく掲載
画像 : https://newscast.jp/attachments/I30JIxcCptNPmHc3Rqil.jpg
<目次>
はじめに くだらない「大学受験」を貴重なチャンスに変えるために
◆第1章 なぜ、私立文系大学が狙い目なのか
合格のために必要なのは、 勝てるフィールドでの「選択」と「集中」
「国公立大学受験を捨てる」という 戦略的撤退が成功につながる
暗記勝負の科目で受験できるから 合格しやすくなる
勝てる受験のための取捨選択 ―英・国・社それぞれで高得点をとるための戦略は など
◆第2章 GMARCH以上合格に向けた10カ月の「勉強計画戦略」 受験までの10カ月を徹底的に活用するための 基本スケジュールを理解しよう
4月――徹底的に英語を強化しよう
5月・6月・7月・8月――社会の勉強にも力を入れよう
9月――国語の解法をマスターしよう
10月・11月・12月・1月――入試本番に向けた仕上げをしよう など
◆第3章 最高の結果を引き寄せるための「出願戦略」
まずは出願スケジュールをチェックしよう
「3月の自分に選択肢を与える」 という視点を持とう
共通テスト利用入試を制する戦略は?
――「できる限り多く、最低1校は合格」という視点で
出願校のレベルを分散させよう
一般入試を制するための戦略は?
――共通テスト利用入試の結果を踏まえて勝負しよう
早慶上智GMARCH の 最近の入試傾向を知ろう
塾選びをするなら、 まずは自己分析から始めよう
オンライン塾を選ぶときの チェックポイントを知ろう など
◆第4章 「合格」は「勉強」だけが引き寄せるものにあらず 「負け組の8つの不合格習慣」から脱却しよう
① 1日の勉強計画をその日の朝に立てている
② 毎日高い目標を掲げて、自分を奮い立たせている
③ 自分に合う勉強法を熱心に模索している
④ 息抜きを「悪」とみなし、勉強に全集中している
⑤ 毎朝どの洋服を着るか考えている
⑥「モチベーションが重要」と考えている
⑦ 過去問をたくさん解いて合格点を目指している
⑧ 入試で満点を目指している など
◆第5章 自分に負けるな!最強のセルフコントロール術を会得しよう
「自分には無理」と思っているあなたへ
ポジティブマインドでいい流れを生み出そう
成績が伸びるのは「素直な人」
同じ間違いを繰り返さないための2つのアクションを知ろう
最適な目標設定で集中力を高めよう
「時間管理マトリクス」を活用して、 「やりたいこと」に優先順位をつけよう
おわりに─「たったの10カ月」が「最高の未来」につなげる第一歩
【著者プロフィール】
名川祐人(ながわゆうと)
オンライン大学受験塾Studyコーデ 代表/高2までの受験英語塾OUTCOME 代表
慶應義塾大学卒業後、株式会社キーエンスで営業職に従事。
その後、私大文系専門塾EDIT STUDYに参画し、全国6校舎の塾長を務める。
現在はEDIT STUDY+Wにて早稲田受験専門コースを担当しつつ、自身で立ち上げたStudyコーデやOUTCOMEにてオンラインでの受験指導を全国の受験生に届けている。
著書に『ゼロからMARCH 10ヶ月で人生を変えたい受験生たちへ』(幻冬舎)がある。
大学や高校でキャリア教育の授業に携わったり、小学生向けの探求学習のプログラム開発にも関わるなど、幅広い年齢層への教育に力を入れて取り組んでいる。
2児の父で、MENSA会員資格なども持つ。
オンライン専門大学受験塾Studyコーデ https://studycoorde.com/
高2までの英語塾OUTCOME https://outcome-online.com/
浪人生限定早稲田専門塾EDIT STUDY+W https://diet-study.jp/plusw/
画像 : https://newscast.jp/attachments/EK8ouraiKAM0oKjGyZKH.jpg
【書誌情報】
『最短で早慶GMARCH合格を目指す人のための私立文系大学受験完全攻略バイブル』
著者:名川祐人
対象:大学受験を検討する学生と保護者
体裁:A5判・ページ
発売:2023年1月31日
定価:1,650円(本体1,500円+消費税10%)
発行:サンライズパブリッシング
販売先:全国書店、Amazon(https://onl.la/ykY9WTe)他
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press