冒険家・探検家から林業・測量・救助などの専門職まで世界のプロが愛用するハンディGPSの最高峰から最新モデル登場 『GPSMAP 67』は9月14日(木)に発売 『GPSMAP 67i』は2023年冬予定

アメリカ発GPS機器のパイオニア、ガーミンジャパン株式会社(以下 Garmin)は、厳しい環境下での精密な位置情報と登攀に必要なあらゆる機能を搭載した堅牢な地図機能搭載のハンディGPS「GPSMAP(ジーピーエスマップ)」シリーズより、最新モデル『GPSMAP 67』を2023年9月14日(木)に発売します。『GPSMAP 67i』は2023年冬発売予定です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/367671/LL_img_367671_1.png
『GPSMAP 67』『GPSMAP 67i』

●山岳・林間・海洋・極地など、世界のあらゆる過酷な環境で
安全をサポートするハンディGPS「GPSMAP」シリーズ
「GPSMAP」シリーズは、Garminならではの優れたGPSシステムと地図情報により、過酷な環境下でも精密な位置情報を提供するハンドヘルド型GPS機器。米国防衛省MIL規格準拠の堅牢なボディは耐衝撃、耐水・耐寒・耐暑に優れており、登山や海洋航行などに挑む冒険家・探検家はもちろん、山奥深くで働く林業者、測量士、ハンター、未踏エリアで学術調査を行う専門家、嵐や雪など極限環境で救助活動を行う山岳救助隊など、専門職に従事する方から、理想的なデバイスとして大きな信頼を得ています。


●登山や山林での作業における安全確保のツールとして、
専門家からも注目されるハンディGPS「GPSMAP」シリーズ
登山人気もあり、近年山岳事故が増加する中で、最も多い割合を占めているのが道迷いです※。スマートフォンのGPSも活用されていますが、バッテリーの制限などもあり、本格登山にはスマートフォンにすべての機能を託さずリスクを分散するために、ハンディGPSの携帯が専門家からも推奨されています。
※警察庁生活安全局生活安全企画課( https://www.npa.go.jp/publications/statistics/safetylife/r04sangakusounan_gaikyou.pdf )

そんな厳しい環境下での活動におすすめなのが、ハンディGPS「GPSMAP」シリーズです。どんな環境でも地図上で位置情報が確認でき、多彩なナビゲーション機能で安全確保をサポート。またボタン操作でグローブをつけていても操作しやすい操作性とともに、世界のプロから厚い信頼を得ています。
今回登場する最新モデルは、GNSSマルチバンド(2周波数帯)に対応となり、厳しい環境下での位置測位の精度がさらに向上。測位情報とルート案内などのベーシックな機能を備えた『GPSMAP 67』と、衛星通信を介した双方向メッセージ通信とインタラクティブなSOS発信機能を備える『GPSMAP 67i』を展開します。


●GNSSマルチバンドテクノロジーで、深い峡谷から山間部、極地などの未踏地まであらゆる環境に対応!
地図情報だけでなく、ポイント・ルート登録、軌跡ログ機能を備え、登山だけでなく測量などの調査でも活躍
『GPSMAP 67』『GPSMAP 67i』は、Garminが誇る複数の衛星による高精度なGPSがさらに進化、GNSSマルチバンドテクノロジーにより、2周波数帯を受信可能(L1信号・L5信号)になり、過酷な環境でもより素早く正確な位置情報を提供します。山岳の深い谷間や林間など遮蔽物の多い場所でも安定したGPS受信を実現し、標準搭載されたABCセンサー(3軸コンパス、気圧高度計)と組み合わせ、3次元での正確な位置情報を提供します。
地図情報は、「日本詳細地形図2500/25000」を標準搭載。この地図は国土地理院の1/2500と1/25000のデジタルデータを採用し、登山者になじみの深い「1/25000地形図」に近い地図表示。等高線や登山道を表示し、現在地の把握や目的地までのナビゲーションを実施します。新機能として、高解像度の衛星画像が閲覧可能となり、目的エリアの詳細が確認できます。さらには、世界11大陸の地図を無料でダウンロードできるTopoActiveマップ機能も新搭載され、海外のあらゆる場所で活用できます。
また、LiveTrack機能を活用すれば、位置情報を共有することができ、登録したスタート地点まで同じルートで戻るトラックバック機能など、安心安全をサポートする機能も充実。さらに、ポイント登録、ルート登録、地点間のオートルート機能、軌跡ログ機能を備え、登録ルートによるナビゲーション、地点間のオートルート機能、先の高低差表記などは、登坂中だけでなく事前の行程計画にも活用できるので、林業従事者、学術調査隊など定期的な作業やフィールドワークを行う方にもおすすめです。


●バッテリー性能もさらに進化
デフォルトモードで約180時間、エクスペディションモードで約840時間と驚異的な長時間稼働を実現
背面には、SOS点滅も可能なLEDフラッシュライトを新搭載
GarminのハンディGPSのもう一つの特徴は、長時間使用を可能にするバッテリー性能。
新機種『GPSMAP 67』『GPSMAP 67i』は、通常モード(GPSモード)は約180時間、エクスペディションモードでは約840時間と、1週間の縦走でも位置情報を取得し続けられる驚異的な長時間稼働を実現しました。※『GPSMAP 67i』はinReach未使用での稼働時間
新たに、背面にはLEDフラッシュライトを搭載。明るさや点滅間隔を変更できるほか、SOSライトも使用可能。ヘッドライトのサブライトとしても活躍します。


●衛星通信を介した双方向メッセージ通信、緊急時のSOSアラート機能を搭載
極地、未踏地、未開エリアでの安全サポート機能を備える『GPSMAP 67i』
『GPSMAP 67i』は、より過酷な環境での安全をサポートするinReach機能を追加したプレミアム機種です。
「inReach」は、約70機の衛星で全地球エリアを100%カバーする衛星通信、イリジウム衛星ネットワークを使用したGarminの衛星通信システム。地球上あらゆる場所での通信が可能です※1※2。
グループ登山の仲間やフィールド調査時に仲間とのメッセージ通信やはぐれた時の位置情報などに役立つだけでなく、自宅やバックアップチームとの、途切れることのない情報共有、メッセージの送受信ができます。

さらに、緊急時にはボタンを押すだけでSOSを発信。SOS信号は、Garmin応答センターに素早く届けられ、要救助者の位置情報や現在の状況など救助要請に関する情報を、救助組織へ提供します。また、救助者の救助が行われるまでの間、救助活動の状況についての最新情報を提供し、救助が行われるまで関わり続けます。
また、衛星を介した天気情報も取得可能。現在位置のほか、ウェイポイントや目的地の天気予報も取得でき、天候の急変に備えることができます(オプション/サブスクリプションが必要)。

※1 一部の管轄区域では、衛星通信デバイスの使用を規制または禁止しています。ご利用地域の法規・規制をご確認の上、ご利用ください。
※2 SOS機能を含めたライブ追跡やメッセージ送受信の利用にあたり、イリジウム衛星ネットワークへのアクセスが必要なため、衛星通信サブスクリプションが必要になります。Garminでは手頃な価格と柔軟性を備えたプランをご用意しています。

自然の厳しさを知るプロフェッショナルだからこそ備えたい機能を、世界最高水準の技術力と経験で実現したGarminのハンディGPS『GPSMAP 67』『GPSMAP 67i』。山や辺境に挑む冒険者だけでなく、山岳エリアでの作業や調査研究活動に携わるすべての人の頼れるパートナーになるはずです。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/367671/LL_img_367671_2.png
『GPSMAP 67』『GPSMAP 67i』

【製品概要】
発売日:2023年9月14日(木)
※『GPSMAP 67i』は2023年冬発売予定
重量 :230g
サイズ:16.3×6.2×3.5cm
価格 :GPSMAP 67/84,800円、
GPSMAP 67i/99,800円(税込)


【主な特徴】 ★は新機能
■クラス最高の精密度を実現したGPS機能とセンサーにより正確な位置情報を提供
★GNSSマルチバンドテクノロジーにより、2周波数帯を受信可能(L1信号・L5信号)になり、過酷な環境でも高精度な位置情報を提供。誤信号を効果的に識別排除することで、山間部でも高い精度を発揮。(選択によっては稼働時間に影響を与えます)
・ABCセンサー(3軸コンパス、気圧高度計)を搭載し、3次元での位置把握を助けます。

★さらに進化したバッテリー性能で、驚異的な長時間稼働を実現
・通常モード(GPSモード)で約180時間、エクスペディションモードでは約840時間と、驚異的な長時間稼働を実現。1週間の縦走でも位置情報を取得し続けられ、長期にわたる活動時でも安心です。
※『GPSMAP 67i』はinReach未使用での稼働時間

■堅牢さと見やすさ、操作性を追求したデザイン
・大型3インチ・大自然の直射日光下でも高い視認性を誇るカラーディスプレイ。
・極限の環境下でも耐えうるよう設計された米国防衛省MIL規格準拠の堅牢なボディを実現。IPX7の防水性能で荒天にも対応。
★背面にはLEDフラッシュライトを搭載し、明るさや点滅間隔を変更できるほか、SOSライトも使用可能。ヘッドライトのサブライトとしても活躍します。
・手袋での操作も加味し、ボタン操作式を採用。
・頑丈なカバー付きSOSボタン(GPSMAP 67iのみ)

■優れたナビゲーション機能と世界中をカバーする地図
・「日本詳細地形図2500/25000」を標準搭載。この地図は国土地理院の1/2500と1/25000のデジタルデータを採用し、登山者になじみの深い「1/25000地形図」に近い地図表示。等高線や登山道を表示し、現在地の把握や目的地までのナビゲーションを実施。
★TopoActiveマップ機能で、世界11大陸の地図を無料でダウンロードし、ルート検索可能な道路、トレイルなどを表示し、海外登山時に活用することができます。
★高解像度の衛星画像がダウンロード・閲覧可能。視覚的に地形図を確認することができます。
・約10,000ポイントのポイント登録と、約250のルート登録機能、ルート登録機能によるナビゲーション、地点間のオートルート機能、軌跡ログ機能を備え、先の高低差を分かりやすく表示するなど、登坂中サポートだけでなく、事前の行程計画にも活用できます。
・同じルートでスタート地点に戻れるようにナビゲートする「トラックバック機能」も搭載。

■『GPSMAP 67i』は、衛星通信を介した双方向メッセージ通信と、緊急時のSOS要請機能を搭載
・世界カバーのイリジウム衛星ネットワークを経由して双方向でメッセージ通信と位置追跡が可能。
・あらかじめ登録したデバイスに位置情報をリアルタイム共有することができ、グループ登山やフィールド調査時にはぐれた時の位置情報確認や、自宅やバックアップチームとの情報共有が可能。
・緊急時にはボタンを押すだけでSOSを発信。SOS信号は、Garmin応答センターに素早く届けられ、要救助者の位置情報や現在の状況などを、救助組織へ救助要請に関する情報を提供します。
・衛星通信プサブスクリプションは、月単位からの契約が可能。目的に合わせて利用できる3プランを用意(個人プラン)しています。

※SOS機能を含めたライブ追跡やメッセージ送受信の利用にあたり、イリジウム衛星ネットワークへのアクセスが必要なため、衛星通信サブスクリプションが必要になります。Garminでは手頃な価格と柔軟性を備えたプランをご用意しています。
※一部の管轄区域では、衛星通信デバイスの使用を規制または禁止しています。ご利用地域の法規・規制をご確認の上、ご利用ください。サービスの利用により被った事故または損害等については、当社は、その原因の如何を問わず一切の責任を負わないものとし、使用契約者はこれをあらかじめ了承するものとします。

■無料のアプリの活用で、より便利に使いやすく
・オフグリッドアドベンチャーやアウトドアを楽しむ方のためのオールインワンアプリ「Garmin Explore App」は、Wi-Fiやデータ通信のないオフライン環境でも、スマートフォンでアウトドアナビゲーションやトリップの計画、マッピングなどの様々な機能で活用が広がります。ポイントやルートの作成、管理・等高線入りの地図、海外地形図もダウンロードできます。現在位置だけでなく、ウェイポイントや目的地の詳細な天気情報も表示可能。
※互換性のあるスマートフォンとの事前ペアリングが必要

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/367671/LL_img_367671_3.png
左から、ABCセンサー、衛星画像、トリップコンピューター、双方向メッセージ通信※、インタラクティブなSOSアラート※※『GPSMAP 67i』搭載

<製品仕様>
・ディスプレイ :3.8W × 6.3H ; 7.6(cm)
・解像度 :240 × 400ピクセル
・ディスプレイタイプ :半透過型カラーTFT
・使用電池 :充電式リチウムイオン電池(内蔵)
・稼働時間 :通常モードで約180時間、
エクスペディションモードで約840時間
inReach機能使用時(67i):10分のトラッキング送信間隔で約165時間、
エクスペディションモードで約425時間
※衛星の受信状況で稼働時間が短くなる場合もあります
・防水 :IPX7
・内蔵メモリ :16GB
・GPS :GNSSマルチバンド対応
GPSMAP 67/GPS、Galileo、Glonass、
みちびき(補完信号)、BeiDou
GPSMAP 67i/GPS、Galileo、
みちびき(補完信号)、BeiDou,

・地図 :詳細地図 日本詳細地形図2500/25000、
ベースマップ 1/20万日本全国概略地図
(DEMデータ付)
・登録可能ポイント数 :約10,000ポイント
・ルート数 :250
・軌跡ログ :内蔵最大20,000ポイント、最大250gpxファイル
または300fitファイル保存可能
・センサー :ABCセンサー(気圧高度計、3軸電子コンパス)
・アウトドア機能 :面積計算、オートルート機能、ジオキャッシュ、
トラックバック、LiveTrack、天気予報、
衛星画像など
・inReach機能(GPSMAP 67iのみ):衛星通信を介した双方向通信、
トラッキングと現在地のMapShare、
インタラクティブSOS発信
・標準付属品 :充電ケーブル(Type-C)、カラビナクリップ、
製品保証書
・関連アクセサリー :日本登山地形図 TOPO10M Plus
(ダウンロード版・GPSMAP 67シリーズ専用)
※2023年9月19日(火)発売予定

製品詳細は、以下のURLからご覧ください。
・GPSMAP 67
https://www.garmin.co.jp/products/outdoor/gpsmap-67
・GPSMAP 67i
https://www.garmin.co.jp/products/outdoor/gpsmap-67i


【Garmin】について
Garmin(ガーミン)はアメリカ合衆国で創業されたGPS機器メーカーです。ゲイリー・バレル(Gary Burrell)と高民環(Min H. Kao)によって1989年に設立されました。Garminという社名は創業者2人の名前の一部、GaryとMinに由来します。Garminは創業当時から変わらず、ライフスタイルを豊かにするナビゲーションおよび通信デバイスを作ることを目標としてきました。無線技術をはじめ、自動車、航空機、船舶、フィットネス、アウトドアなど多岐な分野にわたって革新的な製品を展開しており、これまでに数億台のGPS 受信機を製造・販売しています。創業以来一貫して黒字経営を行っており、米国株式インデックスS&P500の銘柄にも採用されています。
http://www.garmin.co.jp/


※本リリースに掲載されているブランド名、会社名などの固有名詞は各社の商号、商標または登録商標です。
※本リリースに掲載されている価格、発売時期、仕様は予告なく変更となる場合がございます。


<本製品に関する読者からのお問い合わせ先>
ガーミンジャパン株式会社
http://www.garmin.co.jp/
〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-6
TEL : 0570-049530
FAX : 049-267-9124
E-mail: jp_Info@garmin.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【広報・PRご担当者様へ】掲載費0円で御社製品をPRしませんか?