大分県域の伝統文化魅力をまるごと体験!まるごと発信!文化庁「子供たちのための伝統文化体験 in OITA」2021年8月31日(火)公式HPおよびYouTubeサイト同時オープン

子供たちのための伝統文化体験 in OITA実行委員会(所在地:大分県大分市、会長:戸口 勝司)は、世代を担う子供たちに対して、民俗芸能や邦楽、竹工芸や藍染めなどの伝統文化体験を県内の小学生・中学生親子を対象に県各所で2021年7月から来年、2022年2月まで開催します。また、イベント紹介と応募募集を掲載する公式HPおよびYouTubeサイトを開設いたしました。

【子供たちのための伝統文化体験 in OITA 公式サイト】
http://www.denbun-oita.com/


■大分県内に伝わる伝統文化に関わる37イベントが県各所で開催!
【YouTubeサイト】
https://www.youtube.com/channel/UCiNrc-1aITvusYHBtpU18aA/

本イベントは、文化庁の令和2年度第3次補正予算事業「子供たちのための伝統文化の体験機会回復事業」で採択された事業です。新型コロナウイルスの感染拡大によって、伝統文化・芸能等の体験機会が失われた子供たちに向けて体験・修得機会の回復を目的としています。また、伝統文化振興に努めてきた各自治体・保存会・各文化施設・大学等の連携のもと、地域の伝統文化・芸能活動の活性化に努めて実施していきます。
国内外で活躍しているDRUM TAOの和太鼓や御嶽神楽など神楽、盆踊り、民謡などの伝統芸能から大分県が誇る竹工芸や藍染、七島藺等の工芸・民族技術分野も多彩に企画。伝統文化に関わるたくさんのイベントを開催いたします。


【開催プログラム紹介】(抜粋)
この秋、開催イベントの一部をご紹介します。魅力的なプログラムが満載です。詳しくはHPをご確認ください。

■豪華絢爛!山車展示会並びにワークショップ開催
400年の歴史誇る大分市鶴崎地区の山車文化に触れる
日時 :10月~11月
定員 :ワークショップ各回20名 展示会30名
参加費:無料
内容 :体験を通して山車文化に「見て」「感じて」「体験」する機会。
山車曳き、法被体験、祇園囃子や木彫りの体験等。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/274439/LL_img_274439_1.jpg
豪華絢爛!山車展示会並びにワークショップ開催【A-1】

■和太鼓体験
我が国を代表する和太鼓カンパニーDRUM TAOメンバーによる本格的な和太鼓体験
日時 :12月25日(土)・26日(日)
会場 :竹田市内小学校
定員 :50組
参加費:無料
内容 :我が国を代表する和太鼓カンパニーDRUM TAOメンバーによる本格的な和太鼓体験会。地元竹田市内の子供たちに和太鼓の歴史や魅力を伝え、ホール舞台での和太鼓演奏に挑戦する。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/274439/LL_img_274439_2.jpg
和太鼓体験【A-22】

■大分っ子神楽親子教室
良き指導者と地区公民館・学校の理解のなかで神楽の魅力を伝える
日時 :調整中
定員 :各15組の親子
参加費:無料
内容 :県都大分市で子供神楽チームが増えていて、良き指導者と地区公民館・学校の理解のなかで神楽の魅力を伝える機会とする。最後に合同発表会を開催。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/274439/LL_img_274439_3.jpg
大分っ子神楽親子教室【A-8】

■ふるさとの民謡で楽しむ親子体験教室
鶴崎少年少女民謡合唱団の育成もおこなってきた県内最大の民謡団体による体験会
日時 :9月25日(土)、10月9日(土)・30日(土)、11月13日(土)
最終日発表会:11月27日(土) 各回10:00~11:00
会場 :津留地区公民館
定員 :20名(先着順)
参加費:無料
内容 :次世代への伝承活動を盛んにおこない、鶴崎少年少女民謡合唱団の育成もおこなってきた県内最大の民謡団体による体験会。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/274439/LL_img_274439_4.jpg
ふるさとの民謡で楽しむ親子体験教室【A-20】

■新しい体験、新しい発見、未知の世界で遊ぶ書
書に親しみ、書くことの大切さや個性豊かな表現を感受し、書を愛好する心情を育む
日時 :9月19日(日) 1回目:10:00~11:30/2回目:14:00~15:30
会場 :ガレリア竹町ドーム広場
定員 :50組(各回25名)
参加費:無料
内容 :書に親しみ、書くことの大切さや個性豊かな表現を感受し、書を愛好する心情を育む機会とする。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/274439/LL_img_274439_5.jpg
新しい体験、新しい発見、未知の世界で遊ぶ書【A-23】

■親子時間(水の会)
日本の文化や歴史、伝統を親子で知り、学ぶ体験
日時 :12月11日(土) 13:00~16:30(受付12:30)
会場 :平和市民公園能楽堂
定員 :5組10名
参加費 :500円
申込期間:10月20日(水) 10:00~11月10日(水) 17:00(要予約・先着順)
内容 :日本の文化や歴史、伝統を親子で知り、学ぶ機会を提供し、思い出の時間をつくる『親子時間』を開催。水引づくり、和菓子作り、茶道を体験。能の映像鑑賞と能楽師による解説もおこなう。
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/274439/LL_img_274439_6.jpg
親子時間(水の会)【A-4】

■日本伝統芸能 つぼみの会
能、剣舞、民謡、筝、神楽などの伝統芸能が一堂に集まり、咲き誇る祭典
日時 :2022年1月29日(土) 13:00~16:00(受付12:00)
会場 :平和市民公園能楽堂
参加費:無料
内容 :伝統芸能を継承する子供たちの祭典。能、剣舞、民謡、筝、神楽などの伝統芸能が一堂に集まり、咲き誇る祭典。
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/274439/LL_img_274439_7.jpg
日本伝統芸能 つぼみの会【A-7】

■日本舞踊+津軽三味線+大友宗麟の歴史
日本舞踊と津軽三味線による表演と親子体験教室
日時 :2022年2月5日(土) 10:00~12:00(受付9:30)
会場 :平和市民公園能楽堂
定員 :5組10名
参加費 :500円
申込期間:12月10日(金) 10:00~1月15日(土) 17:00(要予約・先着順)
内容 :日田出身の日本舞踊界の新星、梅川壱ノ介と大分市出身の津軽三味線第一人者の匹田大智による表演と親子体験教室。
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/274439/LL_img_274439_8.jpg
日本舞踊 津軽三味線 大友宗麟の歴史【A-6】

■親子時間(華の会)
日本の文化や歴史、伝統を親子で知り、学ぶ『親子時間』を開催
日時 :2022年2月19日(土) 13:00~16:30(受付12:30)
会場 :平和市民公園能楽堂
定員 :5組10名
参加費 :500円
申込期間:12月10日(金) 10:00~1月19日(水) 17:00(要予約・先着順)
内容 :日本の文化や歴史、伝統を親子で知り、学ぶ機会を提供し、思い出の時間をつくる『親子時間』を開催。竹細工づくり、和菓子作り、華
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/274439/LL_img_274439_9.jpg
親子時間(華の会)【A-5】


【「子供たちのための伝統文化体験 in OITA実行委員会」の活動について】
道を体験。能の映像鑑賞と能楽師による解説もおこなう。
大分県の文化芸術団体を広くカバーし、長年にわたり県全域で小学校・中学校への「文化キャラバン」事業を実施しているNPO法人大分県芸術文化振興会議をベースに、県域の伝統文化振興に努めてきた各自治体・保存会・各文化施設・大学等との連携のもとに推進しています。

文化庁 子供たちのための伝統文化の体験機会回復事業
https://www.dentoutaiken.bunka.go.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【広報・PRご担当者様へ】掲載費0円で御社製品をPRしませんか?