子供憧れの職業「研究者」になるために大切なこと 没頭よりもコミュニケーションが重視されるのはなぜか?


画像 : https://newscast.jp/attachments/P8ejoGOajMxxRgtNygs3.png
子供憧れの職業「研究者」になるために大切なこと 没頭よりもコミュニケーションが重視されるのはなぜか?


子供たちに人気がある職業のひとつに、「研究者」があげられる。さまざまな企業が発表するなりたい職業ランキングでトップ10以内に入っている。
研究者になるにはどのような進路を歩めばよいのだろうか?
文部科学省が発表した2019年度の学校基本調査(速報値)によると、大学(学部)進学率は53.7%と過去最高だった。
<出典:文部科学省 / 令和元年度学校基本調査(速報値)>
https://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2019/08/08/1419592_1.pdf
高校卒業後、進路の選択肢がさまざまある中、2人に1人以上が大学へ進学する時代。
大学生の就職活動は、早くて大学3年生の5月頃から始まる。そのため、大学入学直後から「就職活動で話せること」を主軸として行動する学生も少なくない。
一方で研究者を目指す学生は、学部卒業後に修士課程へ進むことが多い。修士課程修了後にさらに博士課程へ進むかは、企業の研究者と公的機関の研究者のどちらを目指すかによっても変わってくる。
博士課程に進んだ場合は学部4年、修士2年、博士5年の合計11年間という長い学生期間を過ごす。しかし、長期間を費やしても研究者として国内で採用される枠は少なく、採用されたとしても任期付きである場合も多い。最初から終身雇用であることはまれだ。
これらのことを踏まえ、研究者になるためには大学選択と自分の目指す方向性のマッチングが大切だと考える。そして、夢の実現には莫大な時間とお金がかかるため、覚悟して学び続けられる情熱も必要だ。
そこで、ソ連・ロシア研究者として活躍する望月喜市さん(北海道大学名誉教授)から話を伺い、研究者になるために大切なことを考えていく。
● 公開日時:2019年12月24日(火)9:30 ウェブマガジンSOCIO


SOCIO : https://www.socio22.com/


▼ ゲスト紹介


望月喜市(もちづき・きいち)


北海道大学名誉教授。
『シベリア開発と北洋漁業』の著者。
【著書紹介】
一九七八年から八〇年にかけて、北大スラブ研究センターで行われた「日ソ関係の総合的研究」のうち、経済部会が行った「シベリア開発と漁業問題」の総括として出版された研究論文集。シベリア開発に関する諸事項(歴史、資源、自然状況、貿易など)と、太平洋北部海域で行われている国際的漁業「北洋漁業」についてまとめられている。また巻末には、資料編として「シベリア開発年表」や「日ソ・シベリア開発協力プロジェクトの進捗状況」などの貴重な資料を収録。


画像 : https://newscast.jp/attachments/SMlCIo1I5enOQWHVFA4U.jpg
望月喜市『シベリア開発と北洋漁業』


Amazon.co.jp: シベリア開発と北洋漁業: 電子書籍版 (22世紀アート) eBook: 望月 喜市: Kindleストア : https://00m.in/oG0Ml


▼ SOCIOについて


SOCIO(ソシオ)は、「あたらしい自分と社会をつくる」をコンセプトにしたウェブマガジンです。毎記事で1つのテーマを取り上げ、各界で活躍する作家が質問にお答えします。社会問題から人生のお悩みまで、さまざまな気になることを作家とともに考えていきます。SOCIOを通して、みなさまが未来について考える機会をお届けしたい。そんな想いで、発信してまいります。
公式HP: https://www.socio22.com/
Twitter: https://twitter.com/SOCIO_sns
「あたらしい自分と社会をつくる」ための3つのメッセージ
① 多様性:多様性が求められる社会で、他人の主張を無視しない。
② 気づき:その中にある気づきを育み、自分だけの行動指針を生み出す。
③ 営む:ひとり一人の決断の連鎖で、社会をアップデートする。
「あたらしい自分と社会をつくる」ための3つのメッセージ


画像 : https://newscast.jp/attachments/YfaIatSIiHgrtZCaAD58.png
「あたらしい自分と社会をつくる」ための3つのメッセージ


▼ 運営会社について


株式会社22世紀アート
「みんなを幸せにする出版社」を企業理念に掲げ、「出版とは、今、社会が必要とする情報を発信すること」という思いのもと、誰もが「本」に触れ、「本」を生み出し、「本」を愛する人になる。そんな文化インフラを作るために、20名のスタッフにより運営されています。
代表者  : 向田翔一
所在地  : 〒105-0003 東京都港区西新橋1-5-12 佐野ビル6F
設立   : 2014年12月
事業内容 : 書籍・電子書籍制作及び出版
TEL   : 03-5941-9774
FAX   : 03-5941-9773
MAIL  : info@22art.net
公式HP : https://www.22art.net/
Twitter  : https://twitter.com/22artnet
Instagram: https://www.instagram.com/22art_tokyo/?hl=ja


HOME | 22世紀アート : https://www.22art.biz/


▼ 最新の記事


西郷隆盛の驚くべき漢文力


画像 : https://newscast.jp/attachments/p9CAvpx69E31nxZCN50v.png
西郷隆盛の驚くべき漢文力


記事リンク:https://00m.in/SlDVA


無個性の人が自分らしさを出す方法


画像 : https://newscast.jp/attachments/RK2wmeKedxOEAsWxEopo.png
無個性の人が自分らしさを出す方法


記事リンク:https://00m.in/80M1a




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【広報・PRご担当者様へ】掲載費0円で御社製品をPRしませんか?