株式会社中村屋(代表取締役社長 鈴木達也、東証第一部:2204)が展開する洋食レストラン「Olive House/オリーブハウス」では、2018年9月20日(木)より、旬の素材であるキングサーモンや、ウニ、イクラを使用したスパゲティと、栗と金時芋のスイーツが楽しめる「季節のおすすめフェア」を開催いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/165990/img_165990_1.jpg
オリーブハウス 「季節のおすすめフェア」
 
【フェア概要】
■期間
 2018年9月20日(木)~2018年11月下旬(終了日は予定です)
■実施店舗
 Olive House/オリーブハウス 8店
    (蒲田店、北千住店、国分寺店、吉祥寺アトレ店、
  浦和店、川越丸広店、川越アトレ店、相模原店)
  店舗詳細はこちら http://www.nakamuraya.co.jp/location/restaurant/001.html
 ※新宿高島屋店では、実施しておりません。
≪秋のスパゲティ≫
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/165990/img_165990_2.jpg
New!
■<商品名>ウニとイクラのこく旨バター醤油スパゲティ
 <価 格>1,200円(税込1,296円)
 <商品説明>バター醤油ソースにウニを加え、イクラ、きざみ
       のり等をトッピングした、スタッフ一押しの和風
       スパゲティです。お好みでわさびと混ぜながら、
       味の変化もお楽しみいただけます。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/165990/img_165990_3.jpg
New!
■<商品名>スモークキングサーモンのクリームスパゲティ
 <価 格>1,150円(税込1,242円)
 <商品説明>味噌、柚子果汁を隠し味に使用した鮭風味の
       クリームスパゲティに、スモークしたキング
       サーモンをぜいたくにトッピングした、旬の
       味わい満載のメニューです。
≪人気のカリー≫
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/165990/img_165990_4.jpg
■<商品名>1日分の野菜を食べるカリー
 <価 格>1,200円(税込1,296円)
 <商品説明>健康を維持するために厚生労働省が推奨する
       一日に必要な  350g の野菜が入った具材感
       たっぷりのカリーです。ミニ十八穀ライスで
       お召し上がりください。
≪栗&金時芋のスイーツ≫
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/165990/img_165990_5.jpg
New!
■<商品名>渋皮栗の甘露煮と金時芋のモンブランパフェ
 <価 格>730円(税込789円)
 <商品説明>渋皮栗、蜂蜜風味の金時芋、黒糖ゼリーなどを
       盛り付けた上にバニラアイスをのせ、上品な味
       わいのマロンクリームを絞ったモンブラン風の
       パフェです。金時芋チップが見た目、食感のア
       クセントに!
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/165990/img_165990_6.jpg
New!
■<商品名>渋皮栗の甘露煮とバニラアイスのハニートースト
 <価 格>530円(税込573円)
 <商品説明>焼いたブールパンに蜂蜜をかけ、渋皮栗、金時芋
       チップ、バニラアイス、マロンクリームを盛り、
       更に蜂蜜をかけて仕上げた、スイーツ女子にもお
       すすめの甘いハニートーストです。
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/165990/img_165990_7.jpg
New!
■<商品名>渋皮栗甘露煮のあんみつ
 <価 格>620円(税込670円)
 <商品説明>人気のあんみつの秋バージョンです。渋皮栗、
       マロンクリーム、寒天、黒糖ゼリー、バニラ
       アイス、あずき、白玉を和風のグラスでご提
       供いたします。
【Olive House/オリーブハウスとは】
 1927(昭和2)年に喫茶部(レストラン)を開設した中村屋の、昔からの伝統を大切にしつつも、若い世代の方々にも新宿中村屋を知っていただきたい、そんな思いから1982(昭和57)年に生まれた直営の市街地型の洋食レストランです。
    「木漏れ日のなかのテラス」をイメージしたカジュアルで明るい店内。新宿中村屋名物のインドカリーをはじめ、パスタやグラタンなどのお洒落な料理、豊富なデザートを取り揃えています。
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/165990/img_165990_9.jpg
【中村屋のレストラン展開】 
 中村屋ではインドカリーをはじめ、これまで培ってきた洋食の技術を生かしたレストラン展開をしています。新宿本店跡地に2014(平成26)年にオープンした商業ビル「新宿中村屋ビル」内にあるカリーや各種洋食料理を提供する「レストラン&カフェ Manna/マンナ 新宿中村屋」、日本ワインとともにコース料理を提供する「カジュアルダイニング Granna/グランナ 新宿中村屋」をはじめ、百貨店や駅ビルなどの商業施設を中心に展開しています。また、2016(平成28)年2月には洋食を御膳スタイルで提供する新業態「洋食レストラン 新宿中村屋」をオープンしました。
 今後も既存のレストラン業態のリモデルと新メニューの積極的導入を行い、需要の多様化に対応してまいります。
■会社概要 
商号   :  株式会社 中村屋(東証第一部 証券コード:2204)
代表者  :  代表取締役社長 鈴木 達也
所在地  :  〒160-0022 東京都新宿区新宿三丁目26番13号
創業   : 1901(明治34)年12月30日
設立   : 1923(大正12)年4月1日
事業内容 :  各種和洋菓子、パン、食品の製造・販売、レストランの経営
資本金  : 74億6,940万円(平成30年3月31日現在)
URL   :  http://www.nakamuraya.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
		
				
			


