札幌市:都心アクセス強化の取組みと今後の展開【JPIセミナー 3月18日(金)札幌開催】


◆当日限定講義の為、アーカイブ配信はございません


詳細・申込 : https://www.jpi.co.jp/seminar/15884


日本計画研究所は、札幌市 まちづくり政策局 総合交通計画部 交通計画課 交通プロジェクト担当課長 梅澤 卓司 氏を招聘して下記の通りセミナーを開催いたします。
◆セミナー終了後、講師へのご質問やお取次ぎもさせていただきます。
◆講師やご参加者同士での人的ネットワークが構築され、新たなビジネスの創出
 に、大変お役立ていただいております。


画像 : https://newscast.jp/attachments/0AoYoORQH7zAAkzYGMbX.png


世界都市としての魅力と活力を創造し続ける街づくり


札幌市:都心アクセス強化の取組みと今後の展開


~札幌駅バスターミナルの検討 まちづくり戦略ビジョン 総合交通計画~


〔講義概要〕


札幌市では、世界都市としての魅力と活力を創造し続ける街を目指し、まちづくりに関する総合計画を策定し推進している。交通に関する個別計画の中では、都心と高速道路間のアクセスの強化を課題として挙げており、改善に向けて検討会を設置し、関係機関と検討を進め、令和3年度、新規事業化されたところである。本講演ではこのような札幌市における交通に関する計画、都心アクセス強化に関する取組と今後の展開について詳説する。


〔講義項目〕


1.札幌市のあらまし
2.札幌市まちづくり戦略ビジョン
3.札幌市総合交通計画
4.都心アクセス道路
5.札幌駅バスターミナルの検討
6. 関 連 質 疑 応 答
7. 名 刺 交 換 会 
■講師及び参加者間での名刺交換会を実施しますので、人脈づくりや新たなビジネス展開にお役立てください。


〔講  師〕


札幌市
まちづくり政策局 総合交通計画部 交通計画課
交通プロジェクト担当課長
梅澤 卓司 氏


〔開催日時〕


2022年03月18日(金) 13:30 - 15:30


〔会  場〕


ネストホテル札幌駅前
北海道札幌市中央区北二条西2-9
011-222-6611
JR札幌駅南口より徒歩6分


アクセス | ネストホテル札幌駅前 | 公式ホームページ : http://www.nesthotel.co.jp/sapporoekimae/access/


〔参 加 費〕


▶︎民間参加費1名 : 33,330円 (資料代・消費税込)
【正規お申し込み1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】




〔詳細・申し込み〕


札幌市:都心アクセス強化の取組みと今後の展開 : https://www.jpi.co.jp/seminar/15884


【お問合せ】


画像 : https://newscast.jp/attachments/5omPzBYOl6dg0Ng7HdIO.gif


JPI 日本計画研究所
〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL.03-5793-9761  FAX.03-5793-9766
URL  https://www.jpi.co.jp


【株式会社JPI(日本計画研究所)】


“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。



YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=Tx_MzZUh59A



【メルマガ登録】


【政・官・民を繫ぐJPI】 : https://www.jpi.co.jp/mail_magazine




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【広報・PRご担当者様へ】掲載費0円で御社製品をPRしませんか?