日本初の西洋楽器店で創業146年の株式会社銀座十字屋(本社:東京都中央区銀座、代表取締役社長:倉田 恭伸)は、昨年より制定された「ハープの日」当日の8月2日(日)に「ハープの日スペシャル演奏動画」を銀座十字屋サイトにて期間限定で公開します。
これに先立ち、ハープの日週間の7月29日(水)12時半~、来場者累計2万人以上を記録した銀座で人気の無料コンサート「ランチタイムコンサート」を約2年半ぶりにライブ配信で復活。日本最大規模のハープ教室・販売店を運営する銀座十字屋ならではスタイルで、コロナ禍の中でもハープの魅力、癒しを存分に伝えてまいります。
銀座十字屋 公式サイト: https://www.ginzajujiya.com/
■「銀座十字屋ランチタイムコンサート」について
銀座十字屋が2006年3月~2017年3月29日まで毎週水曜日12時半から開催していた入場無料のハープ演奏会です。より身近にクラシック音楽を堪能いただくため開催してまいりました。国内外のハープ奏者が出演し、コンクール入賞者も多数登場。回を重ねるごとに観客が増え、席数をはるかに超える観客が来場。開催535回目で惜しまれつつ終了しました。約2年半ぶりの開催となる2020年7月29日は時代のニーズに合わせオンライン上(ライブ配信)で復活します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/219678/LL_img_219678_1.jpg
2006年から10年以上にわたり毎週水曜日に行われていた「ランチタイムコンサート」当時の様子
■「ハープの日」について
ハープという楽器をより多くの人に理解してもらい、魅力を知ってもらいたいとの願いで8月2日を「ハープの日」と定め、昨年、日本記念日協会に登録されました。昨年8月2日はイタリア文化会館でプロ・アマのハープ奏者30名が合奏を披露。満席のホールは大いに盛り上がりました。日付は「8(ハー)2(プ)」の語呂合わせです。今年は「ハープがくれた勇気」をテーマに現在最も精力的に活動している奏者の一人、斎藤葉氏の演奏動画を公開し、記念日を祝います。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/219678/LL_img_219678_2.jpg
昨年8月2日にイタリア文化会館で行われたハープの日記念演奏会の様子
■「復活!ランチタイムコンサート」
日時:2020年7月29日12時30分~約15分間
会場:YouTube LIVE で配信
https://www.youtube.com/watch?v=5Lde-QOgZKA&feature=youtu.be
吉田 みちこ(ハープ奏者)
上野学園中学、高校を経て、同大学音楽学部器楽学科ハープ専攻卒業。大学主催定期演奏会にソリストとして出演、ヘンデル「ハープ協奏曲」、ブリテン「キャロルの祭典」など演奏した。大学代表として、宮内庁主催桃華楽堂演奏会で演奏し、皇族方よりお言葉を頂く。読売新聞社主催第57回新人演奏会出演。ウィーンコンセルバトワールマスタークラス修了。恩師モルナール氏率いる東京ハープシンフォニーのメンバーとして、東京駅コンサート、NHK・FM「午後のリサイタル」、フジTV「即位の礼」、パリに於けるワールドハープコングレスほか、全国各地で演奏した。オーケストラ及び吹奏楽団ではプロからアマチュアに至るまで、数十楽団に賛助出演
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/219678/LL_img_219678_3.jpg
吉田 みちこ 7/29(水)12:30~ YouTubeライブ配信でハープ演奏会を披露
■「ハープの日 記念演奏会」<スペシャル演奏動画を公開>
日時:2020年8月2日~8月31日まで限定公開
会場:銀座十字屋サイトで公開
https://www.ginzajujiya.com/
斎藤 葉(ハープ奏者)
東京藝術大学卒業、同大学院修了。スイス・ローザンヌ音楽院に留学。桑島 すみれ、シャンタル・マテュー、吉野 篤子各氏に師事。十代よりプロ活動を始め、これまで第3回日本ハープ・コンクール プロフェッショナル部門第2位。東京で通算9回の自主リサイタルを開催。日本フィル、ウィーン・モーツァルト室内オーケストラ、等のソリストを務める。温故知新をモットーに、ハープの今を常に追求、現在最も精力的にハープの可能性を切り拓いているハープ奏者のひとりである。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/219678/LL_img_219678_4.jpg
斎藤 葉 8/2銀座十字屋サイトに斎藤氏のスペシャル演奏動画を公開
【本イベントに関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社銀座十字屋ハープセンター
Tel:03-5635-3380
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press