畳のオープンイノベーション『 YATSUSHIRO TATAMIx 』

八代産い草・畳表の再興を目指す「八代産畳表認知向上・需要拡大推進協議会」(所在:熊本県八代市 会長:重松秀樹)は、“畳の可能性をひらく”ことをコンセプトに、これまでにない畳商品の開発に挑戦するオープンイノベーション型プロジェクト『YATSUSHIRO TATAMIx 』(ヤツシロタタミックス)を発足しました。
2021年9月24日(金)「畳の日」に特設WEBサイトを公開します。

今後、特設WEBサイトを通じ、 現在開発を進める第一弾企画の進捗を発表するほか、畳をアップデートさせるアイデアや技術を持つ外部パートナーを全国から募集します。
【特設サイト:https://yatsushiro-tatami.jp/tatamix/
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/275463/img_275463_1.jpg
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/275463/img_275463_5.jpg
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/275463/img_275463_2.jpg
(C)2017 熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会IGSAPHOTOLOG

熊本県・八代地域は日本一を誇る畳表の産地ですが、近年、需要減少や価格の低迷から生産者・生産量ともに激減し、国産の畳表は絶滅が危惧されています。
この様な状況を 打破するため、2019年10月に当協議会を設立。
これまで、架空の無人島を自由にデザインできる人気家庭ゲーム「任天堂・あつまれどうぶつの森」の世界に『やつしろたたみ島』を開島したほか、『YATSUSHIROGORONE COLLECTION』(八代ごろ寝コレクション)特設WEBサイトを開設し、畳を生かしたヨガ100ポーズを公開するなど、若者や畳になじみのない方に向け畳の魅力を全国にPRしてきました。

本プロジェクト名である『YATSUSHIROTATAMIx』は、畳という伝統文化にアイデアや技術を掛け合わせ(MIX)、変化(X=Transformation)を生み出し、新しい体験(X=Experience)を提供するという思いを込めて名付けました。

今後も、当協議会を中心とするプロジェクトチームは、現代のライフスタイルに合わせた畳や従来の枠にとどまらない未来の畳を提案することで、新たな需要を創出し、日本の伝統文化の畳を未来に継承していきます。


■YATSUSHIRO TATAMIx (ヤツシロタタミックス)
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/275463/img_275463_1.jpg
“畳の可能性をひらく”ことをコンセプトに、これまでにない畳商品の開発に挑戦するオープンイノベーション型プロジェクト。
現代のライフスタイルに合わせた畳や従来の枠にとどまらない未来の畳を提案していきます。
『YATSUSHIROTATAMIx』は、畳という伝統文化にアイデアや技術を掛け合わせ(MIX)、変化(X=Transformation)を生み出し、新しい体験(X=Experience)を提供するという思いを込めて名付けました。
今後、特設WEBサイトを通じ、現在開発を進める第一弾企画の進捗を発表するほか、畳をアップデートさせるアイデアや技術を持つ外部パートナーを全国から募集します。
特設サイト: https://yatsushiro-tatami.jp/tatamix/


■い草の栽培面積・畳表の生産量 共に日本一の熊本県
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/275463/img_275463_4.jpg
(C)2017 熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会IGSAPHOTOLOG

熊本県はい草の栽培面積では全国で99%(※1)、畳表の生産量でも99%以上(※2)を誇る日本一のい草・畳表の産地です。
熊本県の中でも豊富な水・温暖な気候など、い草の栽培に適した条件が揃っている八代地域は、国産畳表の約93%を生産しており、国内有数のい草産地として 日本の伝統文化である畳表を支えています。
(※1)(※2)農林水産省統計部「作物統計」より


■激減するい草の生産者・生産量 国産畳表の絶滅の危機
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/275463/img_275463_3.jpg
(C)2017 熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会IGSAPHOTOLOG

近年は国産畳表の需要減少や価格の低迷などが原因となって、生産者(い草農家)、生産量は激減しています。
熊本県のい草農家の戸数は昭和47年(1972年)の 10,400戸をピークに、平成29年(2017年)は461戸と95%以上も減少。
このままでは国産畳表の絶滅が危惧される状況になっています。


■八代産い草・畳表の再興を目指し設立した「八代産畳表認知向上・需要拡大推進協議会」
このような危機的な状況を打破するため、八代産い草・畳表の再興、日本の伝統文化である畳表の保護・継承のために民間企業・畳関連 企業・生産者団体・行政機関が一体となった協議会を2019年10月に設立しました。
公式サイト: https://yatsushiro-tatami.jp/


■“人気ゲーム”と“ヨガ”で畳の魅力を全国にPR
「やつしろたたみ島」「YATSUSHIROGORONE COLLECTION」
若者や畳になじみのない方に畳の魅力を感じてもらうため、当協議会では前例に捉われない全国規模のPR活動に挑戦。自治体が関連する団体としては初めて架空の無人島を自由にデザインできる人気家庭ゲーム「任天堂・あつまれどうぶつの森」の世界に『やつしろたたみ島』を開島。
また、畳の「色」「肌触り」「香り」がもたらすリラックス効果に着目し、日本人初のヨガ世界大会のチャンピオンのヨガインストラクター・三和由香利さん監修の元、ヨガ100ポーズを考案。『YATSUSHIROGORONE COLLECTION』(八代ごろ寝コレクション)特設WEBサイトにて公開しました。

【やつしろたたみ島】
『やつしろたたみ島』紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=VuHX0aoOI4A
『やつしろたたみ島』夢番地 :DA-1763-8186-7075
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/275463/img_275463_6.jpg
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/275463/img_275463_7.jpg
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/275463/img_275463_8.jpg

【YATSUSHIROGORONE COLLECTION】
『YATSUSHIROGORONE COLLECTION 』特設サイト:https://yatsushiro-tatami.jp/gorone/
画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/275463/img_275463_9.jpg

画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/275463/img_275463_10.jpg
▲卍寝 (100ポーズより抜粋)
両脚を片側へ倒して上半身を緩やかにツイストすることで、骨盤や腰周りがほぐれます。
左右均等に行なうことで歪みを緩和するポーズ。
画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/275463/img_275463_11.jpg
▲ヤモリ寝(100ポーズより抜粋)
畳を思いっきり感じるように張りつくポーズです。
曲げた膝を肘に近づけると股関節周りがほぐれ、柔軟性もアップします。



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【広報・PRご担当者様へ】掲載費0円で御社製品をPRしませんか?