義足を“個性”に。大阪出身モデル 海音さん特別授業


広域通信制・屋久島おおぞら高等学校(校長:茂木健一郎)の指定サポート校・KTCおおぞら高等学院では2021年6月7日(月)に義足のモデル・海音さんを講師にお迎えし生徒たちへ向けて特別授業を開催します。海音さんは2020年KTCおおぞら高等学院梅田キャンパスを卒業。東京パラリンピックの開会式予定だった、2020年8月25日の夜8時に開かれた、義足のファッションショー「切断ヴィーナスショー2020」へ出演しました。


講師紹介:海音(あまね)


2001年10月大阪生まれ。5歳からキッズモデルとして活躍。雑誌、ファッションショーなど多数出演。12歳の時に多発欠陥炎性肉芽腫症になり右足を切断。2017年KTCおおぞら高等学院梅田キャンパスへ入学。2020年、同校を卒業し、切断ヴィーナスショーでモデル活動再開。GUのモデル、雑誌、TV、 アーティストのMVなど、多彩に活動を広げている。PERSOL Work-Style AWARD 2021~はたらいて、笑おう~ダイバーシティ部門受賞。


画像 : https://newscast.jp/attachments/7h3CPC7xiWF2Cvs7fHpF.jpg
写真:越智貴雄/カンパラプレス


KTCおおぞら高等学院では「社会の架け橋プログラム」という「なりたい大人」を見つけ、やりたいことや好きなことに近づくための教育プログラムを行っています。今回の授業は、KTCおおぞら高等学院の卒業生であり、モデルとし活躍している海音さんが逃れることができない困難を前に、どう立ち向かい乗り越えたのかを海音さんの過去・現在・未来を「たくさんの人に勇気をあげる大人になりたい」というテーマにて母校の在校生にお話しします。


概要


タイトル  特別授業 社会の架け橋プログラム「たくさんの人に勇気をあげる大人になりたい」
と  き  令和3年6月7日(月) 11:20~12:10
内  容  オンライン授業 社会の架け橋プログラム
会  場  KTCおおぞら高等学院 梅田キャンパス
      大阪府大阪市北区中崎西2丁目4−43


KTCおおぞら高等学院


2002年設立。学校法人KTC学園 通信制屋久島おおぞら高等学校(所在地:屋久島、校長:茂木健一郎)と連携し、高校生活と夢の両立をめざす生徒たちが、全国44キャンパスに8,000名在籍し、卒業生37,500名超を輩出した通信生高校サポート校。「高卒資格がゴールじゃない。なりたい大人になるための学校Ⓡ。」として、生徒たちが、一人ひとりの「なりたい大人」像を伸び伸びと描いていけるような体験や学びに重きを置いた教育を実践しています。


大阪府/梅田キャンパス|近畿|KTCおおぞら高等学院キャンパス情報|通信制高校ならKTC : https://www.ktc-school.com/campus/umeda/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【広報・PRご担当者様へ】掲載費0円で御社製品をPRしませんか?