LoopGateを使ったテレワーク実践インタビュー「出産後の復帰を機にテレワークを実施」


画像 : https://newscast.jp/attachments/ssQu5611mYRJNCfnp4pL.jpg


新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、行政を通じて都市レベルでの往来など自粛要請も出ており、就業者に対してはテレワークを積極実施する呼びかけが日に日に大きくなっております。
弊社ギンガシステムでも、テレワークを実施する上で有効なコミュニケーションツールとして「テレビ会議システム」の活用を強くお勧めしております。
LoopGateのご利用企業の中から、テレワークの導入事例をご紹介します。「株式会社ジー・テイスト」では、弊社のテレビ会議システム「LoopGate」を用いて、会議や面接といった事業所間の接続だけではなく、テレワークも実践されています。
急に、「テレワーク実施を推奨」という状況に迫られた企業様のためにも、テレワークを実践されている方へインタビューを行い、生の声をテレワークの参考事例としてお届けしたいと思います。
今回は、お子さまの出産を機に1年前からワークスタイルをテレワークに切り替えられた女性の方をインタビューさせていただきました。


会社を良くするために、社長のお題に応える仕事


Q.現在はどのようなお仕事をされておられますか?


今は、社長から会社を良くするために色々なお題を渡されて、その内容について考える…というのが主なお仕事です。すごく漠然とした内容ですが、社長の特命係のようなイメージです。
会社が抱えている課題に対して、どうすれば解決できるのか?どのような制度を作れば良いのか…?
といったことに対してお応えしています。
なので、自宅勤務ですが社長とはテレビ会議のLoopGateを使って常にコミュニケーションを取っているような状況です。


きっかけは出産、子どもとの時間・業務時間を持つこと


Q.テレワークを行うことになったきっかけはどのようなことですか?


テレワークをはじめたきっかけは、出産後の復帰のタイミングからです。
ちょうど私が産休に入る時、在籍していた事業部の再編という状況が重なって…。
私は事業部のマネジメントを任されていたんですが、再編後の事業部に誘われて、一緒にやってきた仲間とまた続けることや、新しい事業部で働く…といったい選択肢もあったんですが、一つを選択することがなかなか出来なかったんです。
そんな中、出産というタイミングで第一線に復帰するということには、体力面の心配も少しあったんです。


子どもとの時間も大切だった


実は、子どもは第2子だったんですけれども、第1子の時は仕事漬けの生活で育児休暇も規定の期間しか取らず、両親に任せきりだったんです。
なので、第2子にはしっかりと子どもとの時間も作りたいという想いがありました。
そんな想いもあって、復帰には仕事はセーブしたい…ということを社長に相談し復帰いたしました。


時短ではやりたいのに時間が足りない…!?


復帰した時は、時短勤務を希望しました。というのも、通勤や子どもを幼稚園を預けるには、往復でどうしても3時間は掛かってしまったんです。なので、目一杯業務時間を確保できるとしても6時間が限界でした。
復帰した時は、以前第一線でやっていた感覚がどうしてもあって、業務をやりたい気持ちと目の前に用意されている時間との乖離があったんです。
社長も私が時短でやってるっていう意識はあったとしても、求められるのはやっぱり休む前の続きというか…、もちろんそれが期待して頂けているということで嬉しいことではあったんですが、実際には取り組む時間が足りない…ということで、やっぱりもっと業務をやりたいけどやれない…、という狭間になった時に、テレワークという形で自宅で仕事をさせてくださいと申し入れをしました。


Q.テレワークを行う上での上司・同僚のご反応はどうですか?


やっぱり最初は、自宅で勤務して時間が確保できる…ということに対して、周りの目には「優遇」みたいな印象を持たれていることも、絶対あったと思います。
でも…
私が元々いた事業部には、女性社員が多くて同じく出産や結婚で退職せざるを得ない状況になるスタッフを正直「もったいないな…」と思いながら泣く泣く送り出してきた部分があるんです。
言い方が難しいですけれども、退職せざるを得ない状況というのは会社としても、もっと譲歩や仕組みを考えて、そうならない折り合う点を見つけてあげるべきだと思います。


自分がやりやすい環境を作れるのもテレワークのメリット


Q.テレワークをしていて良かった点はズバリ何ですか?


やっぱり子どもが小さいと、幼稚園から急な呼び出しとかもあるんです。熱が出たとか…。
こういう時、出勤しているとなかなか臨機応変な動きはできないですけれども、自宅にいれば安心して動けるというメリットがありますね。


Q.お仕事の生産性に変化はありましたか?


確かに、子どもが家にいるとなかなか集中できないタイミングもあったりします。子どものこともしてあげないといけないのは当然なので…。その間業務を止めることになるんですが、その補填は後からしっかりと取る…というように、限られた時間を自分でうまくコントロールしています。そういう点では仕事とプライベートのメリハリもはっきりしていますね。
なので、仕事の生産性や効率もそこまで大きく落ちることは無いですね。


Q.お仕事環境は工夫されていますか?


そうですね。先程の生産性のお話で言うと、むしろ向上しているように思います。
自宅には自分のスペースで自分しかいないので、自分のやりたいように仕事環境を作れることもメリットだと感じます。例えば音楽を聴きながらとか、アロマを焚きながらとか…。自分で集中できる環境をその時に合わせて作っています。
やっぱり、仕事内容がアイデアを起こすことですし、見えないところで仕事をしている分、限られた時間の中でしっかりと成果を出すために量もこなさないといけないので、自分が集中できる環境を作ることを工夫をしています。


コミュニケーション手段を用意すること


Q.テレワークではどのような機材を使っておられますか?


そうですね、私の仕事は別に場所を選ばない…というか、基本パソコンとネット環境があればお仕事ができる内容なんです。そこに、社長とのちょっとしたやりとりはチャットがあれば十分事足ります。
でも、先にもお話した通り社長のお題に対してのミーティングは重要なので、LoopGateを自宅に置かせてもらって、テレビ会議でお話することも多いです。
LoopGateなら簡単に扱えるし、パソコンとは別なので難しい設定とかパソコンの動作が重くなることも無いです。
顔が見えるテレビ会議があればコミュニケーションは十分に図れるので、本当にメリットしか無いですね。意思の疎通は十分にできています。
でも、メールや電話だけで伝えるには難しいこともあるので、ファイルを開いてLoopGateの画面共有機能を使ってご説明することもあります。こういう時の画面共有機能はすごく便利ですね!
電話だとどうしても長くなってしまいがちだと思うんですけど、自分の画面を見せて「これです」と言ったほうが話も早いです。


Q.会社との疎外感みたいなものを感じることはありますか?


正直に言えば、寂しいなぁとか疎外感を感じることはあります。
普通にオフィスに言っていたら、「お昼何にする?」とかが日常ですけれど、その当たり前だったことが無いことがちょっと寂しいなと…。
それに、例えば会社でリアルタイムに起こっていることや情報がすぐに届かなくって、取り残されている感を感じることはありますね。
でも、こればっかりは割り切らないといけないですし、せっかくこういう環境でやらせてもらっているのはありがたいですし、疎外感は感じますけどあまり問題ではないですね。それよりも、この環境で仕事ができるメリットのほうが大きいです。
でも、テレワークをしているスタッフがいるのであれば、重要なことや周知が必要なことは、頻繁に共有発信はしていくべきだと思いますし、常時オフィスと繋がれるような(テレビ会議)の環境があれば、オフィスの様子も見えるので有効だと思います。
テレビ会議の常時接続ってそういう面でも役に立ちますよね!


Q.ファイルのやりとりはどうされていますか?


社内のサーバーにはあえて繋がずに、専用のシステムを用意してもらって、それでやりとりしています。やっぱりセキュリティ面はかなり気を使って注意していますね。
メールでデータのやりとりもありますけど、重要なファイルはそういうシステムを使ってやりとりをする方が安心ですよね。それに、先程もお話した画面に映し出した説明の資料とかは相手にも情報が行くので、扱いの大切さも理解してもらえると思います。


テレワークを実践してパイオニアに


Q.今後、「こうしていきたい!」といった目標を教えて下さい。


テレワークは働き方の選択肢が増えるということで、すごく良いことだと思います。
私も、事業部を皆を率いていたと立場であったことを自負しているので、テレワークというワークスタイルを自ら行うパイオニア的な存在になって、やった経験や「そういう働き方もあるのか」ということ知ってもらいたいと思っていますし、テレワークの良くないイメージを改められればと思います。
まだまだ、社会の中でも環境や制度の整備が必要なところはたくさんあると思います。
でも、私のような女性や境遇が似ている人もそうですが、辞める…という、これまでは身を引く選択肢しかなかった状況ではなくて、テレワークのようなスタイルを当たり前のように選択できる状況になればいいな…と思っています!


画像 : https://newscast.jp/attachments/06Lgvhbyg9Iabks8vl81.jpg


おわりに


テレワークのイメージは、まだまだ「家で仕事ができる楽な優遇制度」みたいな捉え方をされている方も、一定数おられるのではないでしょうか。
ですが、今回インタビューをさせていただいたように、女性の目線でなかなか現場復帰が困難な方がもっと社会で活躍できる後押しになる素晴らしいワークスタイルだということを強く感じました。
与えられたミッション(仕事)に応えるために重要なのは、あくまで「働く場所」ではなく「内容」であり「結果」だと思います。
まだまだマイナスのイメージも垣間見えるテレワークというスタイルが、普通に一般的に取り入れられるようなイメージになれればと願いますし、私たちもテレビ会議システムを通じて確立できるように取り組んでいきたいと思います。




テレビ会議システムLoopGateに関するお問い合わせ


ご相談事項について、下記の専用フォームよりご連絡いただきましたら、弊社スタッフがご案内いたします。


お問い合わせ : https://loopgate.jp/contact/


LoopGate(ループゲイト)の主な特徴


(1)フルHD画質、音楽CDと同等のクリアな音質


最大30コマ/秒のフルHDできめ細かく滑らかな映像を描写でき、音声に関しても音楽CDと同じ20kHzの音声帯域で、サンプリング周波数は音楽CD以上の48kHzを採用しています。相手がすぐそばにいるようなリアルな対話を実現します。


(2)20年の経験を活かした専用機ならではの安定性


専用機タイプの会議システムはパソコンやスマートフォンと比較して、抜群の安定性を持つうえに、20万人以上、20年以上の運用実績により極めて安定した通信を実現しています。その安定性から様々な行政機関、金融機関、2,400社以上の法人での利用を始め、語学教室などのBtoCサービスの実績があります。


(3)万全のセキュリティ


映像音声の通信は全て米国政府や米軍で使用されているAES暗号方式を採用しており、秘密情報を取り扱うような場合も安心してご利用頂けます。


(4)簡単操作


頻繁に使うほど効果を発揮するテレビ会議システムは、誰もが簡単に使えることが大事です。LoopGateは、ボタンひと押しですぐにつながるワンタッチ操作を備え、社内への浸透も簡単です。


(5)安心の毎日サポート


毎日受付けの安心サポート体制です(平日7:30~21:00、土日祝9:00~18:00での受付となります)。万が一、会議でトラブルがあっても、一次対応から技術スタッフがお客様のサポートをいたします。


テレビ会議システムLoopGate紹介サイト


ホーム : https://loopgate.jp/




ギンガシステム株式会社について


ギンガシステム株式会社は、1997年にテレビ会議システムの専門メーカーとして事業をスタートしました。
これまでに、企業規模、業種・業態、地域、民間/公共の有無を問わず、2,400社以上の小規模・中堅・大企業、官公庁・団体、大学等、様々な企業・組織および個人に8万台以上導入されており、広く評価されています。2017年9月29日には、簡単テレビ会議システムの新モデル「LoopGate」を販売開始しました。会議・打合せ等にご利用のほか、テレワーク・在宅勤務など時間や場所にとらわれずに業務を遂行できる勤務形態を実現し、非常時の事業継続性を維持(BCP:Business Continuity Plan)を支援しています。また、販売管理等の業務管理ソフトウェアの開発および販売や、ホームページ制作等の事業展開も行っており、お客様のIT環境の最適化に貢献しています。


詳細はギンガシステムのウェブサイトをご覧ください。
https://ginga-sys.jp/




<本件に関するメディアからのお問い合わせ先>
ギンガシステム株式会社 東京オフィス
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3-28-12 ATYビル4F 担当:吉田(よしだ)
TEL:03-5421-2323  FAX: 03-5421-2325
テレビ会議システムLoopGate紹介サイト https://loopgate.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【広報・PRご担当者様へ】掲載費0円で御社製品をPRしませんか?