「SC」勝ちパターンの戦略構築と実践手法【JPIセミナー 11月26日(金)開催】


【会場受講】又は【ライブ配信受講】をお申込の場合は、セミナー終了3営業日後から、4週間何度でもアーカイブをご視聴いただけます。


詳細・申込 : https://www.jpi.co.jp/seminar/15722


日本計画研究所は、株式会社 ダイナミックマーケティング・パートナーズ シニアコンサルタント 会長・六車流研所長 六車 秀之 氏を招聘して下記の通りセミナーを開催いたします。
◆セミナー終了後(アーカイブご視聴後)、講師へのご質問やお取次ぎもさせて
 いただきます。
◆講師やご参加者同士での人的ネットワークが構築され、新たなビジネスの創出
 に、大変お役立ていただいております。


画像 : https://newscast.jp/attachments/FWykhfy5N7C18SQfbB7M.png


マーケットデザイン理論を適用した


「SC」勝ちパターンの戦略構築と実践手法


〔講義概要〕


2021~2045年の近未来に向かってSCの勝ちパターンづくりは確実に変化し、過去の延長線上ではないイノベーションを伴うSCの開発・リニューアル・運営が必要となります。
本講義は、SC相互間の棲み分け手法である「マーケットデザイン理論」に基づく、SC勝ちパターンの戦略構築と実践手法を次世代型SCの概念事例と伴に提案いたします。


〔講義項目〕


1.次世代型SCづくりの近未来の変化要因
 (1)近未来へ向かっての消費・ライフスタイルや流通・SCの動向
 (2)新・ライフスタイルの5つの要因である「ネイバーライフスタイル」
   「デジタルライフスタイル」「サスティナブルライフスタイル」
   「バリューライフスタイル」「タイムパフォーマンスライフスタイル」の
    ポイント
2.マーケットデザイン理論を適用したSCの勝ちパターンづくり
 (1)飽和するマーケットの中で、レッドオーシャン(血みどろ競争)から
    ブルーオーシャン(棲み分け競争)化するマーケットデザインによる
    勝ちパターンづくりの理論と実践手法
 (2)「適正立地」に「適正規模」と「適正業態」と「適正コンセプト」を基に
   「ハード・インフラ」を受け皿に「適正なる集客」を戦略的に構築する
    プロセス
3.次世代型SCの概念事例研究
 (1)RSCとパワーセンターが融合した次世代型SC
   「ライフスタイル・パワータウン」
 (2)コンパクト・エッセンシャル・身近志向の次世代型SC
   「ライフサポートセンター」
 (3)住民の生活全面かつインディーズ(単館)志向の次世代型SC
   「地域密着タウンセンター」
 (4)デジタルとサスティナブルが付加されたRSCとしての次世代型SC
   「スマート・コミュニティセンター」
   (SC2)
4.関 連 質 疑 応 答
5.名 刺 交 換 会 講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたします。


〔講  師〕


株式会社 ダイナミックマーケティング・パートナーズ
シニアコンサルタント
会長・六車流研所長
六車 秀之 氏


〔開催日時〕


2021年11月26日(金) 16:30 - 18:30


〔会  場〕


JPIカンファレンススクエア
東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL:03-5793-9761
FAX:03-5793-9766


【アクセス】 : https://www.jpi.co.jp/access


〔参 加 費〕


▶︎【会 場 受 講】1名 : 33,150円(資料代・消費税込)
 2名以降 28,150円 (社内・関連会社で同時お申込しみの場合)
▶︎【ライブ配信受講】 1名 : 33,150円(資料代・消費税込)
 2名以降 28,150円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
※【会場受講】又は【ライブ配信受講】をお申し込みの場合は、セミナー終了3営業
  日後から4週間何度でもアーカイブをご視聴いただけます。
▶︎【アーカイブ配信受講のみ】 1名 : 33,150 円 (資料代・消費税込)
※ご視聴後のご質問など、講師とのお取次ぎをさせていただきます。




〔詳細・申し込み〕


「SC」勝ちパターンの戦略構築と実践手法 : https://www.jpi.co.jp/seminar/15722


〔ライブ配信・アーカイブ配信について〕


【政・官・民を繫ぐJPI】 : https://www.jpi.co.jp/online_note


【お問合せ】


画像 : https://newscast.jp/attachments/5omPzBYOl6dg0Ng7HdIO.gif


JPI 日本計画研究所
〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL.03-5793-9761  FAX.03-5793-9766
URL  https://www.jpi.co.jp


【株式会社JPI(日本計画研究所)】


“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。



YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=Tx_MzZUh59A





詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【広報・PRご担当者様へ】掲載費0円で御社製品をPRしませんか?