画像 : https://newscast.jp/attachments/2mcT9u0nfzUXoTsx7CcU.png
食アスリート協会認定ジュニアインストラクター安達ゆき
集客と取材獲得をプレスリリースで叶える!『フォーカスPRアカデミー』を主宰する株式会社MEGAホン(所在地:東京港区 /代表:千葉陽平)と、食アスリート協会認定ジュニアインストラクター安達ゆき(所在地:山口県)は、スポーツマンのパフォーマンスを高める食事法が学べる、食アスリートベーシック講座10月18日に大阪で開催することを決定いたしました。(講座詳細URL▶︎https://ameblo.jp/white-strawberry1129/entry-12628433075.html )
◆セミナー内容
能力はあるのに、スタミナがなくて試合にフル出場できない・・・
そんな悩みを抱えているお母さんはいませんか?
もしかしたら、毎日食べている”食”が原因かもしれません。
食を見直して改善していくと、びっくりするぐらいに身体も軽くなり、試合終了のホイッスルが鳴るまで走る事ができるようになります。
スポーツをする人はなぜ”食”に気を付けていかなければならないのか!?
食を変えると、どのような変化があるのか!?
お母さんが毎日忙しい中でも、簡単に実践することができ、更にお子さんのパフォーマンスアップに繋がる食事内容から、適切なご飯量まで学ぶ事ができます。
まずは、身体つくりのためのワンステップ踏みたい方に分かりやすい内容となっています。
◆開催概要
タイトル:食アスリート 『ベーシック講座』
開催日時:2020年11月23日 月曜日
開催場所:ZOOM開催
開催時間:13:30~16:30
参加費用:一般 8,800円 学生 6,600円 (団体割引あり)
定員:3名様
お申込方法:安達ゆき公式LINE@よりお申込みください
セミナー詳細URL:https://ameblo.jp/white-strawberry1129/entry-12618016224.html
◆セミナー開催の背景
お子さんがスポーツされているお母様から相談を受ける事が多く、もっと食と向き合いたいというお言葉をいただき実現しました。
◆今後の展望
幼少期から保護者の方と連携を取りながら食育を取り組んでいただき、お子様の能力を伸ばしていく講座やセミナーを開催していきます。そして、山口県からトップアスリートを輩出していきます。
◆講師プロフィール
山口県宇部市出身
保育士▶広告営業▶専業主婦▶パン教室の先生として独立
食育の大切さを知り、その中で山口県がスポーツをしている人の食が遅れていることに気づき、学生時代はスポーツに没頭していたのもあり、スポーツをしている人のサポートがしたいと思い、1年かけて勉強。
山口県を拠点に、スポーツで頑張る方へ食育サポートを全国へ展開
【会社概要】
会社名:Firstclass
代表者:安達ゆき
所在地:〒759-0208 山口県宇部市西宇部南2-12-41-302
事業内容:スポーツ食育✖予防医学/本質から身体を整えるYUKIメゾット
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press