肩こりや頭痛で悩むことはありませんか?その原因は、もしかしたらストレートネックかもしれません。
本記事では、ストレートネックの原因、よくある不調、対処方法などをご紹介していきます!
そもそも「ストレートネック」とは?
ストレートネック(straight neck)を直訳すると、「まっすぐな首」という意味になります。
その言葉通り、首の骨の湾曲がなくなり、まっすぐに近い状態になった状態を指します。
ストレートネックになる原因
ストレートネックになってしまう主な原因は、スマートフォンの使いすぎです。
スマートフォンの画面をずっと眺めていると、姿勢が悪くなりやすいため、首への負担が大きくなります。
首が頭の重さを支えきれなくなると、本来ある湾曲を失ってしまうのです。そのため、ストレートネックは、「スマホ首」と呼ばれることもあります。
また、視力の低下、デスクワーク、体に合わない枕の使用、骨盤の後傾などがストレートネックの原因となることもあります。
ストレートネックで起こる不調
ストレートネックでよくある症状は、首や肩周りの凝りです。
頭痛、手のしびれ、めまい、吐き気などの症状が出る場合もあります。
ストレートネックのチェックリスト
自分がストレートネックかどうか気になるという方は、以下に当てはまるかどうか確認してみましょう!
1.スマートフォンやタブレットを長時間使用している
2.ノートパソコンを使用している
3.姿勢の悪さを他人から指摘された経験がある
4.頭痛やめまいなどがよく起こる
5.まっすぐ立った時に頭と首が前面に出る
6.高い枕でないと眠れない
7.1日に30分以上歩かない
8.猫背である
9.巻き肩である
10.上向きで眠れない
ストレートネックの対策方法
ストレートネックをを予防・改善するためにはどんなことを意識すれば良いのか解説します。
正しい姿勢を意識する
長時間スマートフォンやパソコンを使用していると、姿勢が悪くなりがちです。
鏡を見るなどして、正しい姿勢を意識するようにしたほうが良いでしょう。
こまめに休憩を取る
ずっと同じ姿勢を取り続けると、首だけでなく、体全体の負担が大きくなってしまいます。
仕事や勉強、あるいは何かの作業をする際には、こまめに休憩を取るようにしたほうが良いでしょう。
休憩の際に、簡単なストレッチを行うのもおすすめです。
まとめ
ストレートネックは、「スマホ首」と言われるように、スマートフォンの使いすぎが主な原因です。
ついついスマートフォンをいじってしまうという方は注意が必要です。
ストレートネックの自覚がある方は、正しい姿勢を意識したり、こまめに休憩を取ったりして、首に負担がかからない生活を心がけるようにしましょう。