今年の年越し蕎麦は、おうちで手作り!


そば処山形県からお届けする『そばねり玉』で本格蕎麦打ち体験をしてみませんか?


大蔵山蕎麦ねぎぼうず : https://nagomigroup.com/


そばの作り方 from yamagata jpd on Vimeo : https://player.vimeo.com/video/421101512


上記は「そばねり玉」のそば打ち動画です。


 


ねぎぼうずショップサイト : https://negibozu.buyshop.jp/


画像 : https://newscast.jp/attachments/xDwNiUzOxtbE8beGiKb1.jpg
「そばねり⽟」750g




 


そばねり⽟とは


蕎⻨打ちは興味があるけど難しいのでは? そんなお悩みを『そばねり⽟』が解決します。
『⽔回し』『くくり』『練り』といった蕎⻨作りの上で難しい部分をプロが⾏い、真空包装し『ねり⽟』状態でお届けし
ます。




画像 : https://newscast.jp/attachments/kwF6Eb5lm5RfcNPSLY34.jpeg
失敗しがちな難しい⼯程はプロにおまかせください




↓そばねり⽟からお蕎⻨の作り⽅動画
https://player.vimeo.com/video/421101512


画像 : https://newscast.jp/attachments/Z7LpNItf6HMfHkuwSKda.jpeg
延し


   




『そばねり⽟』開発の経緯


コロナ禍で外出が減ってしまった。家族で⾃宅に居る時間が増えた…。
だけど、これだと思えるやることが⾒つからない。
いま⽇本中に増えている、おうち時間を持て余しているご家庭の皆様に楽しんでもらいたい!
そんな想いで制作開発いたしました。




画像 : https://newscast.jp/attachments/2c3A2t2a1rcPwnaDrBxH.jpeg


画像 : https://newscast.jp/attachments/5ssD2S3YH7pKzKIl26k4.jpeg


               みんなでワイワイ


     


画像 : https://newscast.jp/attachments/SyIKjKhSVhbSuzVap9g4.jpeg


画像 : https://newscast.jp/attachments/KchVcfzAryd9hdqJCnDb.jpeg


               楽しくおいしく


 




⼤蔵⼭蕎⻨ねぎぼうずとは


そば処⼭形の⼤蔵村で地元蕎⻨粉「最上早⽣(もがみわせ)」を使って『⼗割そば』にこだわったお蕎⻨をご提供して
います。


画像 : https://newscast.jp/attachments/66dVa40C9SG1I2CnjqXw.jpeg
ねぎぼうず外観


画像 : https://newscast.jp/attachments/Pv6EsLJSqhGmjQ3BfsHq.jpeg
 山形名物「板そば」


画像 : https://newscast.jp/attachments/XiRWinLoZjCLwccd4ZoY.jpg
山形名物「肉そば」


 


是⾮、今年の年越し蕎⻨は『そばねり⽟』で⼿作り⼗割そばをお楽しみください。


『そばねり⽟』本格!⼗割そば打ちセット(上級者向け)
・⼗割ねり⽟500g・打ち粉・そばつゆ3⾷分・打ち⽅⼿順 ¥1,950
・⼗割ねり⽟750g・打ち粉・そばつゆ5⾷分・打ち⽅⼿順 ¥2,800
『そばねり⽟』本格!⼆⼋そば打ちセット(中級者向け)
・⼆⼋ねり⽟500g・打ち粉・そばつゆ3⾷分・打ち⽅⼿順 ¥1,850
・⼆⼋ねり⽟750g・打ち粉・そばつゆ5⾷分・打ち⽅⼿順 ¥2,700




※本品は、道具付きではございません※


ホームページ https://nagomigroup.com/
ショップサイト https://negibozu.buyshop.jp/
お問い合わせ 0233-29-8825


画像 : https://newscast.jp/attachments/ssxQTxGBcGtBYWrLPg8K.jpeg
最上早⽣(もがみわせ)




 


<メディア関係者様へ>
※本製品はサンプル提供可能です。
⼤蔵⼭蕎⻨ねぎぼうず 広報担当:佐藤奈緒
電話:0233-29-8825
メールアドレス:naosato703100320@gmail.com




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【広報・PRご担当者様へ】掲載費0円で御社製品をPRしませんか?